音の階段 音符を読むためには『音には階段のように高さや低さがある』ということを理解しなければなりません。 上りはドレミファソラシド 下りはドシラソファミレド このように小さなお子様や初めてピアノを習う生徒さんには、ピアノに合わせて繰り返し歌うことで、ラはソより高い、シより低いといった音の高低関係を身に付けていきます。 この作業が、のちに一人で音符を読むときの手助けにつながっていきます。 レッスンでは一人で譜読みができるようになることを大切に指導しています。